-
MIGMA SHELTER - 不思議の国でアタマぶっ壊れるまで踊れ!
クラウドファンディングで1,200万円以上を集めたアイドル、MIGMASHELTER(以下、ミシェル)をご存知だろうか。2017年に始動し、サイケデリック・トランスをベースにしたハイレベルな楽曲とパフ...more
2020.02.10
-
EMOE -「エモと萌えの化学反応」をテーマに活動する2人組アイドルユニット、EMOE(エモエ)自主イベント開催!!
各方面から絶賛を集めているライブは唯一無二な雰囲気を醸し出し、エモーショナルな歌やラップ、叙情的な歌詞で中毒者が続出中。そんな2人が、月に1回の主催イベントとなる「カガクハンノウ」をLOFTHEAVE...more
2020.02.09
-
大鹿達弥(須磨海浜水族園 飼育教育部部長)- 神戸市にある水族園「須磨海浜水族園」飼育教育部部長の大鹿さん
神戸市立須磨海浜水族園、通称スマスイの飼育教育部部長を務める大鹿達弥さん。今回、32年のタイミングで様々な状況が変わる今の心境や、それを機に作られた映画『スマスイ』のお話をお聞きしました。大鹿さんは面...more
2020.02.08
-
ONIONRING - 必聴の最新アルバムはグッドメロディの応酬! ハート鷲掴み必至!!
dustbox、OVERARMTHROWを生んだ名門レーベルMachineRecordsから初のフルアルバム『Epic』をリリースした名古屋のスリーピースメロコアバンド、ONIONRING!本作をひっ...more
2020.02.07
-
荒木優太 - 話していると書くのとは違うリズムが生まれる
大学に所属を持たない日本文学の「在野研究者」として活動し、最近発売された『在野研究ビギナーズ────勝手にはじめる研究生活』(明石書店)が話題を呼んでいる荒木優太氏。教授になるのは無理だから自然に始め...more
2020.02.06
-
Brian the Sun - シンプルで真理な分、ライヴを通し育まれ、成長していくBrian the Sunのニューミニアルバム
ここ最近は自然体にてライヴに臨んでいる感のあるBriantheSun。それはライヴ毎の選曲やMCからも伺える。そんな彼らの昨今のモードの中から生まれたのが2月26日発売のニューミニアルバム『orbit...more
2020.02.05
-
めりぴょん - 阿佐ヶ谷ロフトAイメージガール、めりぴょん!
2020年1月16日に「阿佐ヶ谷ロフトA」にて開催されたオーディションイベント「阿佐ヶ谷ロフトAイメージガール公開オーディション!!」にて見事グランプリを獲得しためりぴょんが「Rooftop」に初登場...more
2020.02.04
-
白幡いちほ(劇場版ゴキゲン帝国Ω)- 一緒に未来の新メンバーを選んでください!
2/8(土)にLOFT9Shibuyaにて行われる劇場版ゴキゲン帝国Ω新メンバー最終審査&結果発表〜新メンバーを決めるのは君だ!〜。2019年の活動休止から復活後、加速度的に活躍を見せるゴキ帝Ωのリー...more
2020.02.03
-
PANICSMILE「奇天烈オルタナパンクの最新型が描く不思議の国の〈REAL LIFE〉」
いびつな四角形が猛烈に逆噴射しながら旋回した結果、美しい円を描く。PANICSMILEの通算9作目となるオリジナル・アルバム『REALLIFE』を聴いてそんな画が浮かんだ。メンバー4人が全く噛み合って...more
2020.02.02
-
上田誠(ヨーロッパ企画)- 使命感の方が大きかった「前田建設ファンタジー営業部」
マジンガーZの格納庫を積算する。今までになかった視点で本気でプロが取り組んだ実話を映画化。このエッジの効いた物語を、舞台に続いて映画の形でも発信。この熱い物語を書き上げた上田誠さんに今作の魅力について...more
2020.02.01
-
小木博明(おぎやはぎ)×上地雄輔 -「前田建設ファンタジー営業部」気持ちの熱とチームワークで出来た作品
巧みな手練手管で周りを巻き込んでいくアサガワ、巻き込まれたなか奮起し現場を引っ張っていくベッショ。サラリーマンの悲哀と青春を熱く演じた小木博明(おぎやはぎ)さんと上地雄輔さん。熱い現場の中心にいたお二...more
2020.02.01
-
DEATHRO - 2020年の幕開けにふさわしいニューアルバム「FEEL THE BEAT」を解き放つ!
進化と深化を繰り返し続ける8BEATJ-ROCKSTYLEで今や様々なジャンルを越境し、見る者のHEARTの導火線に火をつける神奈川県央No.1ROCKVOCALIST、DEATHROが1月15日に待...more
2020.01.23
-
しりあがり寿 presents 新春!(有)さるハゲロックフェスティバル'20〜混沌と随喜の祭典〜【直前座談会】
年の初めの風物詩、「有限会社さるやまハゲの助」社内ロックフェス「新春!(有)さるハゲロックフェスティバル」(通称「さるフェス」)がいよいよ今週土曜日(1月18日)に開催される。マンガ家と劇作家による奇...more
2020.01.16
-
JAGATARA(OTO、南流石)【完全版】- 虹色のファンファーレが聞こえるかい
「地球がね、ここまで滅茶苦茶になったんだよ、原子力発電所とかできちゃって。じゃ、それから人間はどこ行くんだよ?もうヤバイぜ?」(江戸アケミ)日本が80年代のバブル経済に熱狂していた時代に、まるで現代の...more
2020.01.10
-
宮月新「シグナル100」 - 見終わった後の印象は同じ
映像化不可能と言われていた『シグナル100』がなんと実写映画化。人間の極限状態を壮絶な描写で描かれた今作はどのようにして制作されたのか。実際の現場もご覧になった原作者の宮月新さんにその裏側をうかがいま...more
2020.01.09
-
本田毅 - 初めてバンド・スタイルで臨んだソロ名義のライブが待望の映像化
昨年4月にキャリア初となるソロ・アルバム『EffectricGuitar』を発表、その前後にソロ・ツアーを精力的に敢行して全国各地で大喝采を浴びた本田毅。PERSONZやfringetritone、昨...more
2020.01.08
-
浅岡雄也-今年は愛を歌う! 毎年恒例新宿ロフト浅岡雄也バースデイライブが今年も開催!!
もはや毎年恒例とも言える新宿ロフトでの浅岡雄也のバースデイライブ。今年は「U-yaAsaoka51thBirthdayLive2020@LOFT」と題し1月26日に行う。今回も本編、アフターパーティの...more
2020.01.08
-
SUPERCHUNK - 8年振りの日本公演を果たしたインディーロック・シーンの良心、そのフロントマンであるマック・マッコーンが日本の音楽について語る
2019年11月、8年振りとなるジャパン・ツアーを実現させたスーパーチャンク。18日の公演はソールドアウトし、19日のショウも売り切れていないのが不思議なほどの盛況ぶりで、会場へ詰め掛けたオーディエン...more
2020.01.07
-
【後半】赤もみじ(村田大樹×阪田ベーカリー)- 2020年はM-1の決勝に行く! そしてモテてこなかったんで、可愛い女の子を振ってみたい
昨年開催をした漫才師の頂点を決める大会M-1グランプリ2019準々決勝では"ブチギレ漫才"としてお笑いファンや著名人からも注目を集めた若手芸人・赤もみじ(マセキ芸能社所属コンビ結成4年目)今回は、はじ...more
2020.01.06
-
【前半】赤もみじ(村田大樹×阪田ベーカリー)- コンビを組んだ時の理由は「優しそうやから」(笑)
昨年開催をした漫才師の頂点を決める大会M-1グランプリ2019準々決勝では"ブチギレ漫才"としてお笑いファンや著名人からも注目を集めた若手芸人・赤もみじ(マセキ芸能社所属コンビ結成4年目)今回は、はじ...more
2020.01.06