-
第1回 1991年 DOOM『HUMAN NOISE』
「LOFTと私」五辺宏明第1回1991年レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。縁あって今回からこちらで執筆させていただくことになりました。何卒よろしくお願いします...more
2020.08.20
-
第六十四回「もしギタリストの手に交換できるならピーター・グリーンの手が欲しい」
想い出の音楽番外地戌井昭人最近、ピーター・グリーンが亡くなりました。ピーター・グリーンは初期フリートウッド・マックに在籍していたというか、リーダーだったギタリストで、数...more
2020.08.18
-
第19回 子どもがガッカリする迷路5選
煩悩放出〜せきしろの考えたこと〜迷路を楽しむ子ども。ゴール目指し、夢中になって線を引いていく。ちなみにこの作業が運筆力をアップさせ、空間認識力や論理的思考...more
2020.08.07
-
第11回 ワイルドサイドを歩け
異次元の常識textbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)選挙は世の中を変える方法のひとつだが、選挙だけが方法じゃない2020年7月5日に、東京都知事選挙の開...more
2020.08.06
-
新中野の森 第44回
能町みね子新中野の森アーティストプロジェクト▼クリックすると拡大します▲クリックすると拡大します能町みね子...エッセイスト、ライター、イラストレーターTw...more
2020.07.30
-
第18回「考えなくていいことを考える~ねづっちのなぞかけ編~」
ねづっちといえばなぞかけである。どんなお題に対しても、迅速に答え、私たちを唸らせるなぞかけを見せてくれる。しかし、いくらねづっちといえどもすぐに答えられない時だってあるだろ...more
2020.07.09
-
第10回「電通と安倍政権〜持続化給付金に群がる金の亡者〜」
異次元の常識textbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)取るに足らない盗人が有罪判決を受け、重大な犯罪者が保護される日本20...more
2020.07.05
-
第六十三回 「若いって良いな」と素直に思えるゼンダマンの若さ弾ける歌
想い出の音楽番外地戌井昭人「若いって良いな」という言葉、自分が若いころは、歳をとっても絶対に言いたくないと思っていました。それよりも早く歳を取りたくて、ずいぶ...more
2020.07.04
-
第38回「コロナ禍で気づいた自分を許す気持ち。スーパーでお惣菜を買えるようになった」
朗読詩人成宮アイコの「されど、望もう」やっと孤独になれた安心感と鬱自分を甘やかすこと、得意ですか?こんにちは、朗読詩人の成宮アイコです。前回のコラム【「コロナになってもいい...more
2020.07.03
-
第6回「人それぞれ」
正解が出ないまま、なんとなく「人による」「場合による」なんて、うやむやになっている問いはいっぱいあります。わたしがいる地下アイドルの世界では、長年にわたって「恋愛するアイドルはアイドルなのか」問...more
2020.07.01
-
新中野の森 第43回
能町みね子新中野の森アーティストプロジェクト▼クリックすると拡大します▲クリックすると拡大します能町みね子...エッセイスト、ライター、イラストレーターTw...more
2020.06.25
-
第17回 「あの興奮をもう一度~昔の漫画単行本編」
1980年代、田舎に住んでいた私はレコードを買う時は通販しかなかった。町に小さなレコード店はあったが、欲しいレコードはそこにはなかった。大都会である札幌まで特急に乗って買いに行く方法もあったが、...more
2020.06.08
-
第9回「安倍政権に怒りと涙の拳を喰らわせろ!」
異次元の常識textbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)声をあげ続けなければ日本は世界史上稀に見る汚名を残す国家になってしまう...more
2020.06.03
-
第六十二回「チカーノ・ソウルは得体の知れない郷愁を誘う」
想い出の音楽番外地戌井昭人お国は違うし、言葉もわからないけれど、心臓のおセンチな部分がえぐられてしまう音楽があります。どうしてそうなるのかといえば、それ...more
2020.06.02
-
第5回「チェキの絵」
絵恋ちゃんのああえらそうにコラムが書きたいこんにちは。絵恋ちゃんです。近隣トラブルとカエルの声がよくきこえてくるようになりました。もう6月です。このコラムが公開される頃には世の中...more
2020.06.01
-
月刊牧村 夏期ゼミ#3 『東京から世界へ』第4回【ゲスト】長曽我部久
月刊牧村夏期ゼミ#3『東京から世界へ』第4回2019年9月8日(日)ROCKCAFELOFTisyourroom【講師】牧村憲一【ゲスト】長曽我部久...more
2020.05.15
-
第8回「情狂」こんな白痴政権を支持する人間がいるという事実はコロナウイルスよりも遥かに恐ろしい
異次元の常識textbyISHIYA(FORWARD/DEATHSIDE)こんな白痴政権を支持する人間がいるという事実はコロナウイルスよりも遥かに恐ろしい2020年4月現在で...more
2020.05.14
-
第16回「モノボケ万能フレーズ」
煩悩放出〜せきしろの考えたこと〜人生何があるかわからない。年々そう思う機会が増えている。もしかしたら突然モノボケをやることになるかもわからない。明日、あるいは数時間後...more
2020.05.14