-
第4回 「パーキンソン病疑惑」
「体を悪くされたんですか?」先日、講演会でショッキングな質問をされた。10月19日に石川県加賀市で講演をした。硲伊之助美術館という素敵な美術館が会場だった。硲伊之助(はざま・いのすけ)は画家...more
2019.11.03
-
第16回「夜だけど珈琲飲ませて。2019年は秋の大問題目白押しは大問題ーー」
上野のクラウンの内装が変わっていた。令和の即位で恩赦を出すという。となればピエール瀧の復権を〜!清原もASKAさんもDO.もノリピーもついでに自分も、平成に起きたドラッグ事件はぜーんぶ無...more
2019.11.02
-
小説−8「命」第二章 歌う夏子
©絶望に効くクスリ・山田玲司この小説は短編のつもりだったのだが、終わりが見えない。結局は自分の「音楽人生」にスライドしてゆく宿命なのか?作詞ま...more
2019.11.01
-
vol.9「はじめて読んだ小説」~コラボレーション~ お笑い芸人 真夜中クラシック・タケイユウスケ
2017年。阿佐ヶ谷ロフトA開店10周年のときに雑誌編集に憧れを抱いていたわたし(当時アルバイトスタッフ)は“何かカタチに残るモノを作りたい”と思い『Asagaya/Lof.....more
2019.10.21
-
vol.08「経験が役に立つとき〜何気ない毎日の生活を告白するということ」
ここ数日間ずっと頭が痛い。脳みその“みそ”の部分(ぐるぐるしたところ)をぎゅっと強く握り絞められている、そんな感じがする。これを地下牢住人に伝えると「季節の変わり目ですから.....more
2019.10.11
-
第五十四回「馬鹿の骨頂で格好良く、感動を与えてくれる泉邦宏」
馬鹿な音楽、馬鹿が前面に迫ってくる音楽があります。その音楽を聴いていると、しみじみ「馬鹿だなぁ」と思ってしまう音楽です。ちなみに、ここで言う「馬鹿」は、とんでもない褒め言葉なわけで、嫌な音楽とい...more
2019.10.11
-
第1回「愛で支配される世の中を夢見て生きる」
2020年東京オリンピックは利権に涎を垂らす金権の祭典だ!ルーフトップを読む読者であれば、世の中に蔓延っている「常識」というものに違和感を覚える人間は多いだろう。今この...more
2019.10.10
-
第30回「人生の回収〜毎日は、他人が生きてきた人生でもある」
毎日のことは愛おしいですか?こんにちは、朗読詩人の成宮アイコです。この連載の第21回目で「伝説にならないで」という記事を書きました。これは、夏に...more
2019.10.09
-
第14回「昨年の7月21日にがんであることを公表、実はもう一枚新しいアルバムが存在した」
シンプルにいきます(80%嘘)今回はちと特別バージョン。いや、ちとマブであの世からのお誘いがしつこいもんで。真夜中、早朝、トントンとドアをノックする音がする。やれやれ。このままだと根負...more
2019.10.08
-
第十八回「一族を見捨てた戦国武将・荒木村重、波乱の生涯」
はい、メリークリスマス〜。10月にもなればさすがに秋って感じでしょうか。そんな秋にぴったりなパンチある人を今回は取り上げてみましょう。時は戦国、あの織田信長を裏切って数奇な運命を辿る男、荒木村重...more
2019.10.08
-
第15回「精子と生死。これからお通夜なのに、こんなこと書いてること自体が、もう大問題」
MCハピネスとデスマッチに行ったなんだかんだとーー今月も生きていた。台風が過ぎたフェーン現象で、酷く暑い残暑の午後――親しくお付き合いしていた人が死んだ。これから、今日が通夜な...more
2019.10.07
-
第八十五回 「大人になり知る世界」
幼少の頃、大好きだったモノ。思春期あたりでいったん離れ、成人した頃は忘れ、そしてさらに大人になりふとした瞬間に思い出し出戻ることってありませんか?三つ子の魂的なアレってあると思うので...more
2019.10.07
-
第3回「週刊ポスト問題は終わったのか?」
著者近影。8月26日、福井県東尋坊で、飛松五男さんと。日本人は熱しやすく冷めやすいと言われるが……と書いて、あれ、これ週刊ポストの記事と同じこ...more
2019.10.05
-
月刊牧村冬期ゼミ#5『1985年の〜それでは皆さん御一緒に〜はっぴいえんどのハッピーエンド』その2
2019年3月24日(日)ROCKCAFELOFTisyourroom【講師】牧村憲一【ゲスト】澤部渡(スカート)60年代後半から始まっ...more
2019.10.04
-
第9回 オリジナルマナー
私はいろんなことが気になる。しかし気にしない人のほうがカッコ良いと思うので人前では一切気にしていないふりをする。たとえば家の鍵を閉めてきたかどうか気になってしまうことがあって、私一人ならば確かめ...more
2019.10.03
-
新中野の森 第35回
▼クリックすると拡大します▲クリックすると拡大します能町みね子...エッセイスト、ライター、イラストレーターTwitterhttp://twitter.com/...more
2019.10.02
-
第255回「躍進するロフトの記事を放棄し、小説を書いている」
絵:平野琳人この10月以降、ロフト系店舗がまた増えるという。躍進するロフト。以前のコラムでは多分この事を書いただろう私は、それを放棄してまたあてどもない小説『命』の続きを...more
2019.10.01
-
第五十三回 ピーター・フォンダへの追悼歌? スペース・レディのヘニャヘニャ宇宙的音楽
宇宙的な音楽って何なのだろうか考えてみました。ピンク・フロイドなどは、やはり宇宙的に思えます。クラシック音楽にも宇宙をテーマにしたものがけっこうあります。また、宇宙的な音を作るために、シンセ...more
2019.09.10
-
第29回「日常の中で突然、最終面のBGMが流れる日」
人生、左右されていますか?こんにちは、朗読詩人の成宮アイコです。日々の中で時間の流れって一定なのでしょうか。わたしは、急に限界突破したハイスピードモードになることがあります。...more
2019.09.09
-
新中野の森 第34回
▼クリックすると拡大します▲クリックすると拡大します能町みね子...エッセイスト、ライター、イラストレーターTwitterhttp://twitter.com/...more
2019.09.08