-
THE BADGE - 解散ライブから34年。中村昭二、博多での完全復活ライブを経て、いよいよ東京に凱旋!!
世界にその名を轟かす伝説のネオ・モッドなパワーポップバンド、THEBADGE。発掘再評価の声もいまだやまないところで、なんとVo/Gの中村昭二が完全復活!昨年、地元の博多での「THEBADGENIGH...more
2020.03.05
-
桑原太矩(漫画家) - 「空挺ドラゴンズ」恵まれたアニメ化
龍を狩るというファンタジー要素を交えながらもリアルな生活描写と練りこまれたキャラクター・物語から現実と地続きの世界のように感じる『空挺ドラゴンズ』。熱くどこか泥臭い生活臭のある名作が待望のアニメ化。こ...more
2020.03.05
-
ゼロ次郎 - 初顔出し! ゼロ次郎って一体何者!? 「事実は小説より奇なり」ということをみなさんに極限まで見せつけてやりたいです。
3/13(金)の深夜に阿佐ヶ谷ロフトAにて、初のトークイベントを主催していただくゼロ次郎さんにインタビュー。イベントの企画内容はエクストリーム異業種交流会ということで、一発目のテーマは「実話誌編集者v...more
2020.03.04
-
杉本清隆 - 多彩なポップスクリエーター!
ネオ渋谷系に属していて現在活動休止中のバンド「ORANGENOISESHORTCUT」の杉本清隆がバースデイライブをLOFTHEAVENにて行なうことが決定しました。音楽キャリアを辿るべく、現在に至る...more
2020.03.03
-
木場事変(大仰天)- 「木場のロフト探訪」と「エロマンガ好きの集い」と楽屋話
回を重ねる度に異色混合に化けてゆくこのイベント「木場のロフト探訪」。3月4日(水)にネイキッドロフトで4回目の開催が決定!お笑い芸人の木場事変さん(大仰天)が、かなり際どい"ヤバい話・衝撃的映像"を、...more
2020.03.03
-
石井麻木 - 東日本大震災から10年目、被災された地のありのままの姿を伝えたい
東日本大震災が起きた2011年3月11日から9年。2011年3月。居ても立っても居られず、水と毛布と食料を集め東北へと向かった写真家・石井麻木さん。その時から現在まで、そしてこれからも、毎月欠かさず東...more
2020.03.02
-
THIS IS JAPAN - ツアーファイナルはシェルター2DAYS!!「ディスジャパ今一番面白い!!!」
2011年結成のオルタナティブロックバンド、THISISJAPANが3rdEP『WEEKENDER』を引っ提げたツアーファイナルを3/13、14の2日間に渡り、下北沢SHELTERにて開催する。11月...more
2020.03.01
-
cali≠gari - 最高で最悪なパフォーマンスで新宿 LOFT 歌舞伎町移転20周年の最終日に花を添える!
1999年4月24日に歌舞伎町へ移転した新宿LOFTがリニューアルオープンした。そして昨年4月に早20年を迎え、2019年4月から1年を通してアニバーサリーイベントを開催してきた。その最終日の2020...more
2020.03.01
-
フジファブリック - 現在の自身最高峰を魅せる! フジファブリックが4年ぶりに立つ古巣新宿ロフトのステージに強く誓う
15周年記念でもあった昨年は念願の大阪城ホールでのワンマン(2/26に映像作品化)の大成功や、そこに向けての活動や露出。はたまた幾つかの地上波著名音楽番組への出演等も手伝い、いまフジファブリックが更な...more
2020.03.01
-
Kra - Kraを辞める理由がない。今のKraの形として一番理想を具現化できた作品
Kraが景夕と結良の2人編成になってから、すでに1年以上の歳月が経過。4人から2人になった当初は今後の活動が懸念されたが、ライブごとにサポートメンバーを加えながら、Kraは一切ペースを落とすことなく。...more
2020.02.28
-
MIGMA SHELTER - 不思議の国でアタマぶっ壊れるまで踊れ!
クラウドファンディングで1,200万円以上を集めたアイドル、MIGMASHELTER(以下、ミシェル)をご存知だろうか。2017年に始動し、サイケデリック・トランスをベースにしたハイレベルな楽曲とパフ...more
2020.02.10
-
EMOE -「エモと萌えの化学反応」をテーマに活動する2人組アイドルユニット、EMOE(エモエ)自主イベント開催!!
各方面から絶賛を集めているライブは唯一無二な雰囲気を醸し出し、エモーショナルな歌やラップ、叙情的な歌詞で中毒者が続出中。そんな2人が、月に1回の主催イベントとなる「カガクハンノウ」をLOFTHEAVE...more
2020.02.09
-
大鹿達弥(須磨海浜水族園 飼育教育部部長)- 神戸市にある水族園「須磨海浜水族園」飼育教育部部長の大鹿さん
神戸市立須磨海浜水族園、通称スマスイの飼育教育部部長を務める大鹿達弥さん。今回、32年のタイミングで様々な状況が変わる今の心境や、それを機に作られた映画『スマスイ』のお話をお聞きしました。大鹿さんは面...more
2020.02.08
-
ONIONRING - 必聴の最新アルバムはグッドメロディの応酬! ハート鷲掴み必至!!
dustbox、OVERARMTHROWを生んだ名門レーベルMachineRecordsから初のフルアルバム『Epic』をリリースした名古屋のスリーピースメロコアバンド、ONIONRING!本作をひっ...more
2020.02.07
-
荒木優太 - 話していると書くのとは違うリズムが生まれる
大学に所属を持たない日本文学の「在野研究者」として活動し、最近発売された『在野研究ビギナーズ────勝手にはじめる研究生活』(明石書店)が話題を呼んでいる荒木優太氏。教授になるのは無理だから自然に始め...more
2020.02.06
-
Brian the Sun - シンプルで真理な分、ライヴを通し育まれ、成長していくBrian the Sunのニューミニアルバム
ここ最近は自然体にてライヴに臨んでいる感のあるBriantheSun。それはライヴ毎の選曲やMCからも伺える。そんな彼らの昨今のモードの中から生まれたのが2月26日発売のニューミニアルバム『orbit...more
2020.02.05
-
めりぴょん - 阿佐ヶ谷ロフトAイメージガール、めりぴょん!
2020年1月16日に「阿佐ヶ谷ロフトA」にて開催されたオーディションイベント「阿佐ヶ谷ロフトAイメージガール公開オーディション!!」にて見事グランプリを獲得しためりぴょんが「Rooftop」に初登場...more
2020.02.04
-
白幡いちほ(劇場版ゴキゲン帝国Ω)- 一緒に未来の新メンバーを選んでください!
2/8(土)にLOFT9Shibuyaにて行われる劇場版ゴキゲン帝国Ω新メンバー最終審査&結果発表〜新メンバーを決めるのは君だ!〜。2019年の活動休止から復活後、加速度的に活躍を見せるゴキ帝Ωのリー...more
2020.02.03
-
PANICSMILE「奇天烈オルタナパンクの最新型が描く不思議の国の〈REAL LIFE〉」
いびつな四角形が猛烈に逆噴射しながら旋回した結果、美しい円を描く。PANICSMILEの通算9作目となるオリジナル・アルバム『REALLIFE』を聴いてそんな画が浮かんだ。メンバー4人が全く噛み合って...more
2020.02.02
-
上田誠(ヨーロッパ企画)- 使命感の方が大きかった「前田建設ファンタジー営業部」
マジンガーZの格納庫を積算する。今までになかった視点で本気でプロが取り組んだ実話を映画化。このエッジの効いた物語を、舞台に続いて映画の形でも発信。この熱い物語を書き上げた上田誠さんに今作の魅力について...more
2020.02.01