ロフトプラスワンウエストにて隔月で開催されている深夜のトークライブ『フーちゃんベロベロNight!!』の主役、お笑いコンビ・ヘンダーソンの中村フーさんが、お酒好きの芸人と一緒にアツい話からHな話まで!? を飲みながら繰り広げるイベント。出演した芸人から"激ヤバ"と称されるイベントの全貌とは...。[interview:松本尚紀/text:はるな(Loft PlusOne West / 漁礁)]
ルームシェア発の『フーちゃんベロベロNight!!』
——『フーちゃんベロベロNight!!』いつも楽しく見させて頂いてます。
中村:僕ね、正直ベロベロナイトやってもなにも覚えてないんですよ。毎回。ほんまにベロベロになってるんで。最初の回でみんなにヤバかったよみたいなこと言われたんで、怒られるんちゃうかなと思いながら毎回来てます…。
——とんでもない! 終始ハッピーでとても楽しいイベントです。
中村:最初の回でマルセイユ別府と、吉田たちゆうへいとkento fukayaが一緒で、最終的にもうみんなベロベロに酔ってて、「大丈夫か!? このイベント…」ってなったんですけど。みんな楽しいイベントやったからまたやりたいですって言ってくれたんで、今でも楽しくできてます。
——どういうきっかけでイベントを始めたんですか?
中村:もともと、芸人仲間とルームシェアをしていたんですけど、その時代に飲みながら喋る配信をしてて。そこで勝手に『フーちゃんベロベロNight!!』って言って、当時僕がめっちゃお酒弱かったんでトイレに吐きに行ったら、終了~! みたいなんで終わるっていうのをやってたんです。それで以前ロフトに他のイベントで来たときに声をかけてもらって…っていう感じです。
——ロフトでのベロベロナイトはどういうコンセプトなのでしょうか?
中村:1回目だけはトーク内容とか考えてたんですけど、そうじゃなくて、芸人が本当にただ居酒屋で飲んでるところを見てほしいなと思ってこの形になりました。お客さんもその方がレア感があるみたいで。
——一緒にやるメンバーはご自身で決めてるんですか?
中村:僕が決めてて、もちろんお酒が好きな人を呼んでます。1回目にマルセイユ別府が1杯目でテキーラいって、じゃあみんな飲もうかみたいな流れになって、それがちょっと恒例になってしまってますよね。
——テキーラとか普段は飲まなさそうですよね。
中村:はい、そんなに得意じゃなくて、正直1杯目もきついんですよ。その後もいろいろ挟んでから、またテキーラを飲んで…飲みたくないんです(笑)。
——相方の子安さんとは2人で飲んだりしますか?
中村:打ち合わせがてらに1回、2人で飲むかってなって、そしたら恥ずかしくて酔わないと喋れんからめっちゃ飲んで2人ともベロベロになってしまったんですよ。そしたらなぜか同期のジソンシン下村が僕に冷たいっていう話になり、電話して今すぐ来いって呼び出したんです。ほんで下村とめちゃめちゃ言い合いして、また仲良くなって、なんやこれって思って…。そっからもうコンビでは飲まんってなりました(笑)。めっちゃ前の話なんで、今は笑い話ですけど。
——普段から芸人仲間とよく飲むのですか?
中村:そうですね。それこそベロベロナイトに出た芸人はよく飲んでますね。ジソンシン下村もそうですし、前回来てくれてたデルマパンゲの広木とかもよく飲みますね。僕めっちゃ気使いなんで、後輩とかだと飲んで楽しませてあげんとっていうのがあって、バーッて飲んでしまうんですよ。先輩とかは気張ってそんな酔わないんですけど。
——イベントには後輩もゲストで来てますよね。
中村:ツートライブたかのりや、フースーヤの田中ショータイムとか、令和喜多みな実の河野とか。みんなお酒好きなんで、一緒に飲んでて楽しいのでね。
——毎日飲むんですか?
中村:ほぼ毎日飲んでて、家でも飲みます。氷結のストロングがめっちゃ好きです。あれめっちゃ酔うんですよ。ロング缶2本いって、最後ハイボールの9%を飲みます。
中村フーは男前が好き!?
——影響を受けた芸人さんはいますか?
中村:僕、めっちゃお笑い好きやったんですよ。それこそ超合金でFUJIWARAさんとか見てましたし、中学生の頃はbaseよしもとのファンクラブに入ってて、よく観に行ってました。
——かなりのお笑い好きだったんですね。
中村:はい。キングコングさんとロザンさんとランディーズさんでやってたWEST SIDEっていうグループのCDも買ってましたし、マンスリー吉本も集めてました。可愛いので特にロザンの菅さんが好きでした。ファンの女の子みたいな感じでした(笑)。
——実際、自分がお笑いをやる側になって、そういう方々と直接お会いしますよね。
中村:いまだに緊張するんですけど、菅さんと飲ましていただいた時は、テレビの前とは違うアツい部分を感じました。当たり前なんですけど可愛いだけじゃないんや、見た目やキャラだけじゃこの世界ダメなんやっていう自分への戒めみたいなのはありましたね。
——ヘンダーソンはどうやって結成されたんですか?
中村:もとは同級生と別のコンビを組んでて、NSCを卒業して1年くらいで解散してから、ジソンシンの酒井くんと組んでたんですけど、僕も若かったのでむちゃくちゃプライドが高くて、喧嘩別れみたいなことをしてしまったんですよ。ちょうどその頃に子安さんも解散してたので、僕から一緒にやろうかって誘いました。
——どうして子安さんを誘ったんですか?
中村:やっぱり顏も男前やったんで…僕男前が好きなんですよ。アイドルとかもめっちゃ好きです。ジャニーズさんとか。
——どういう目線ですか(笑)。
中村:ほんまにかっこいいな、生まれ変わったらジャニーズに入りたいなっていう感じですね。男前が好きなのでお世話になってるトット多田さんとか、今でも目を合わせて喋るのとか緊張するくらい男として良いですね。
——男前好きが、芸人としての活躍に活かされてそうですよね。
中村:塩顔の方も好きなんで、星野源さんもめっちゃ好きなんですよ。あの人の映像見て研究させてもらってるんですけど、ほんと笑顔っていいなって思いますね。舞台に出ていく時とかも、ちゃんと笑って出ようって思います。営業とかだと客層も幅広いので、それだけでウケが全然違うと感じますね。